ジャパンキャンピングカーショーのネガティブ情報



先日日本最大級のキャンピングカーの祭典、ジャパンキャンピングカーショー2020が開催されました。
行こう行こうとしていてなかなか予定が合わずで、今回初めてキャンピングカーショーなるものに参加してきました。

キャンピングカーに興味がある人にとっては待ち望んでるイベントで、基本的には自分も楽しんだんですが、まだキャンピングカーショーに行ったことがない方向けに、私が感じたリアルでネガティブ情報をお届けしようと思います!
※そもそも混むと分かっているところへわざわざ出かけて、混雑が原因の文句を言うのはどうかと思いますが、、、

駐車場から既にキャンピングカーショー(笑

キャンピングカー持ってるんだからキャンピングカーを見る必要なんてないんじゃないの?って嫁さんに突っ込みくらいましたが、全国のお父さん達は自分が持ってても持ってなくても見たいんです。
という訳で、駐車場はキャンピングカーでいっぱいでした。
それもアメ車から輸入車から、国産車でも改造しまくってるようなモノまで、まぁ色んな種類のキャンピングカーが集まってます。
会場の中まで行かなくても駐車場だけでそれなりの種類のキャンピングカーが見られます。みんなスキモノなんですね。

ちなみに、入り口のゲートに駐車料金の案内が出てましたが、普通車1,000円、大型車4100円と書いてあったので、キャンピングカーは大型車にカウントされたらどうしようと一瞬ビビりましたが、8.8mのソニックの方が普通車料金だったようで、安心しました!

とにかく歩かされる

この手のショーなんかに行かないので、全然知りませんでしたが、とにかくかなりの距離を歩きます!
長野県民は目の前のコンビニですら車でいくほどの超車社会なので、こんなに歩いたのは久しぶりです。
そもそも駐車場から会場までで5分以上かかります。
そして着いたと思ったら、入場者の長蛇列を乗り越えて、会場真ん中付近のチケット販売所へ。
ようやくチケット買ったら、またさっきの入場列のところまで戻って並び直し。。。

この時点で元々対して興味の無い嫁さんは既にご機嫌が麗しくなくなってきているのを感じます。
入場するのにも30分以上かかって、駐車場に車を停めてから既に一時間以上経過。

そんなこんなでようやく会場入り出来ましたが、もうその頃には嫁さんは帰りたいモード全開でしたw

対策

ありませんw
ディズニーランドに来たと思って頑張って歩きましょう〜

人が多すぎて人気のブースはロクに話が聞けません

当たり前といえばそうなんですが、人気の車には人だかりができていて車見るのにも順番待ち。
なので、次の人達の「空気読めよ」的な雰囲気を感じてしまって、あんまりじっくりと車内を見る訳にもいかず、チャチャッと写真とったりして出てきてしまいました。

対策

各ビルダーさん達ともホントにサラっとしか会話できない感じなので、真剣に検討しているなら名刺をもらってショーの後には大体あるアンコールフェアなど別の日にショップに出向いて話を聞くとかが良さそうです。

食事は最悪

これはこのイベントに限らずですが、クオリティは過度に期待しない方が良さそうです。
それよりも何よりも、来場者の数に対して席が少なすぎて席取り合戦がすごかったです。

食事ブースの風景 ※画像加工してます。

先述の通り、かなりの距離を歩くので大して興味ないけど付き合わされてた同伴者の休憩スペースとしても使われていて、皆ようやくゲットできた席からは中々離れません。

対策

会場内の飲食スペースは戦場でも、会場外に出れば余裕で座れました。
再入場できるので、会場外で休憩や食事するのが良さそうです。
駐車場まで歩くガッツがあるならキャンピングカー内で食事というのもアリかと思います。

会場の外にも席があり、比較的空いてました。

その他

会場では写真を撮ったりもすると思うので、リュックなどの両手がフリーになるようなものの方がパンフレットなどもらった際に便利です。
あと、とにかくすごい来場者数なので、人を避けて歩くだけでも大変です。小さい子供にとっては歩く量も並んで待つ時間もかなり苦行じゃないかと思います。
我が家が小さい子連れだったら、仲の良い家族と一緒にキャンピングカーで出かけて、嫁と子供達は車で待ってて旦那さん達だけでドウゾ的な感じだろうなと。

まぁ、文句ばっかり書いてますが、実際はお祭りイベントなので行ってみれば楽しかったと思います。
個人的には会場よりも駐車場でリアルなキャンピングカーを見れたのが一番良かったなと(笑

対策が立てられれば楽しめるイベントなので、ぜひ、皆さんもキャンピングカーショーを楽しんできてください!

スポンサーリンク